聖書を読み通す
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
Blogroll
カテゴリー別アーカイブ: 福音書
ルカ24:46-53;使徒の働き1:1-8--世界を変える力
それでは、これは福音書に関する最後の記事です。さらに、今日から使徒の働きの話を始 … 続きを読む
マタイ28:20--私たちと共におられる方
私たちはもうすぐ福音書を読むのを終えます。私の予想以上に時間がかかったけど、楽し … 続きを読む
マタイ28:16-20--弟子を作ること
数年前まで、私は、マタイ28:16-20の出来事と使徒の働き1章の出来事が全然違 … 続きを読む
ヨハネ21:18-23--イエス様から目を離さないこと
あなたがどうやって死ぬかを聞くのがとても恐ろしいことでしょう。だから、イエス様が … 続きを読む
ヨハネ21ーー私たちを信じてくれる神
これは聖書の中で私が大好きな話の一つです。主人公はペテロです。自信満々なペテロで … 続きを読む
ヨハネ20:24-31--イエス様を見たことがないのに
「百聞は一見にしかず。」 私たちはそれを言うけど、時々何を見ても、信じない人もい … 続きを読む
ルカ24:36-49;ヨハネ20:19-23ーー満たされて、遣わされた
イエス様が復活した日曜日に、11人の弟子たちの間で、たくさんの混乱や不信があった … 続きを読む
ルカ24:13-35--鈍い心
いつイエス様がペテロに自分自身を現したかによって、この話では、私たちはイエス様の … 続きを読む
マタイ28:1-20;マルコ16:1-8;ルカ24:1-12;ヨハネ20:1-18--いつも私たちと共におられる方
イエス様の復活に関して、二つの注意事項を言いたいと思います。 一つ目は、私がマル … 続きを読む
マタイ28:11-15--説得されることを拒む人
私は祭司長たちとパリサイ人たちの頑なな心なんて、信じられません。イエス様のお墓を … 続きを読む
マタイ27:62-66;28:1-4--だれも妨害できない神様の計画
ちょっと考えてみると、これはかなり面白い聖書の話です。 パリサイ人たちや祭司長た … 続きを読む
マタイ27:32-61;マルコ15:24-47;ルカ23:32-56;ヨハネ19:18-42--聖書が成就するため
この個所を読んではっきりすることは、イエス様の死が偶然ではなかったことです。また … 続きを読む
マタイ27:45-54;マルコ15:33-39;ルカ23:44-49;ヨハネ19:28-30--全額が支払われた
私が大嫌いなことの一つは、税金を払うことです。毎年私は税務署に行って、確定申告を … 続きを読む
ヨハネ19:25-27--私の苦しみを脇へ置くこと
私たちがどれだけわがままであるか知りたいなら、悲しんでいるときに、私たちがどう反 … 続きを読む
マタイ27:38、44;マルコ15:27,32;ルカ23:32-33、39-43;ヨハネ19:18--神様をののしること。神様の前にへりくだること。
これは十字架の有名の話の一つです。イエス様の隣に、二人の犯罪人も十字架にかけられ … 続きを読む
ルカ23:34--彼らをお赦しください
多くの人々にとって、相手を許すのはとても難しいことです。なぜなら、私たちの心に深 … 続きを読む
マタイ27:33-37;マルコ15:22-26;ルカ23:38;ヨハネ19:18-22--神様が書かれたこと
ピラトと祭司長たちの会話はとても興味深いです。ピラトは十字架の上にイエス様の罪状 … 続きを読む
ルカ23:27-31--イエス様の心
イエス様の心を見て、私はいつも驚きます。 この個所では、私たちはイエス様を十字架 … 続きを読む
マタイ27:31-32;マルコ15:20-21;ルカ23:26;ヨハネ1916-17--私たちがイエス様の十字架を背負わなくてはならなかったら
クレネのシモンという人に関して、私たちはほとんど知りません。マルコによれば、彼は … 続きを読む
マタイ27:22-26--イエス様の血が私たちの上に
全ての福音書を読むと、ユダヤ人たちの「十字架につけろ」という叫びは、私の心に響き … 続きを読む
ヨハネ19章14-19--あなたの王は誰でしょうか
ピラトと祭司長たちの会話を見ると、私たちは聖書の話の中で、最も大きい皮肉の一つを … 続きを読む
ルカ23:7-10--イエス様が答えてくださらない人
この個所では、私たちはイエス様に対するヘロデの反応を見ます。でも、もっと正しく言 … 続きを読む
マタイ27:11-26;マルコ15:1-5;ルカ23:1-25;ヨハネ18-19--私たちには、基礎がないと
前にも言いましたが、この福音の個所を統合するのはちょっと難しいです。以下は私の個 … 続きを読む
マタイ26:57-68;マルコ14:53-65;ルカ22:63-71--番大切な質問
イエス様の裁判はいろんな意味で本当にひどいものでした。 一番の理由は、祭司たちと … 続きを読む
ヨハネ18:12-14;19-24--私たちに真実を言う人を打つこと
この個所では、私たちはイエス様の最初の裁判を見ます。アンナスという人は裁判官でし … 続きを読む
マタイ26:36-46;マルコ14:32-42;ルカ22:39-46;ヨハネ18:1--弱い
サタンが優しい方だと言う人は誰もいません。サタンは私たちの肉体的な弱さや、精神的 … 続きを読む
ヨハネ17:20-23--私たちに対するイエス様の望み
クリスチャンたちが本当にイエス様が私たちに対する望みを知っているかどうか疑問に思 … 続きを読む
ヨハネ17:16-19ーー聖別された。聖別されている途中。
「聖別」。 日本では、人々がその言葉をよく言うかどうかわからないですけど、英語で … 続きを読む
ヨハネ17:11-15ーー私たちが敵対的な世にいるのに。。。
この個所では、イエス様が私たちに対する愛を持って、私たちのために祈ってくださるこ … 続きを読む
ヨハネ17章ーー永遠のいのちとは
「永遠のいのち」と聞いたら、多くの人々は天国で永遠の幸せを持つことについて考えま … 続きを読む
ヨハネ16:16-33--平和を喜びを見つけるのに
この個所をを読むと、イエス様の言葉に弟子たちが頭を抱えていることが分かります。な … 続きを読む
ヨハネ16:5-15--御霊の働き
聖霊様は誰でしょうか。今なお、多くのクリスチャンたちは聖霊様に関して混乱していま … 続きを読む
ヨハネ15:12-17--愛の戒め
我々クリスチャンが「互いに愛し合いなさい」というイエス様の戒めの意味合いがわかる … 続きを読む
ヨハネ15:7-17--私たちが実を結ぶように祈ること
この個所では、イエス様はとても驚くべき約束をします。 あなたがたがわたしにとどま … 続きを読む
ヨハネ15:1-11--イエス様のとどまる必要
前回の記事で、私は私たちの人生の中の天の父の働きについて話しました。つまり、私た … 続きを読む
ヨハネ15:1-2--上げられて、刈り込まれた
キリスト教をほかの宗教と比べると、一つの大きい違いは、私たちの義が自分の努力によ … 続きを読む
ヨハネ15:1-17--実を結ぶために選ばれました
この有名な個所で、イエス様は私たちと神様との関係をすばらしい描写で表します。 イ … 続きを読む
ルカ22:35-38--敵対的な世に直面すること
イエス様と弟子たちが二階の大広間を出ると、イエス様は彼らにこう訊きました。 わた … 続きを読む
ヨハネ14:12-14ーーすばらしい約束
この個所では、イエス様はすばらしい約束をしました。多分、その約束を聞いて、あなた … 続きを読む
ヨハネ14:4-6--天の父のもとへの道
多くの人々はこの個所を読むと、腹が立ってしまいます。なぜなら、イエス様の言葉を受 … 続きを読む
ヨハネ14:1-3--私たちのために用意されたもの
前回の記事で私が言ったように、最後の晩餐で、弟子たちはイエス様の言葉で衝撃を受け … 続きを読む
マタイ26:31-35;マルコ13:27-31;ルカ22:31-34;ヨハネ13:36-38--私たちの弱さを知っておられる神。私たちを受け入れる神。
イエス様が弟子たちに「わたしが行くところにあなたは今ついて来ることができません」 … 続きを読む
ヨハネ13:31-35--全ての人が認めるように
ユダが部屋から出た後、イエス様は残りの弟子たちに向いて、十字架の前の最後のメッセ … 続きを読む
マタイ26:20-25;マルコ14:17-21;ルカ22:21-23;ヨハネ13:18-30--裏切り
福音書を統合すると、一つの疑問は、ユダが最初の聖餐式に参加していたかどうか、とい … 続きを読む
ヨハネ13:6-11--私たちの足が洗われること
この話から、私はもう一つのポイントを言いたいと思います。 イエス様がペテロの足を … 続きを読む
ルカ22:24-30;ヨハネ13:1-17--本当のリーダーシップ
私は以前にも言いましたが、四つの福音書を統合するのは時々難しいです。多くの場合、 … 続きを読む
マタイ26:1-19;マルコ14:12-16;ルカ22:7-13ーー主のために部屋を整えること
この時から、イエス様は群衆の前にもう現れません。皆の前で、教えたり、奇跡を行った … 続きを読む
マタイ26:1-16;マルコ14:1-11;ヨハネ12:1-11--本当の愛。偽の愛。
この話では、私たちはイエス様に対する二人の人の愛を見ます。でも、彼らの愛は全く違 … 続きを読む
マタイ25:31-46--どうやっ て兄弟たちと姉妹たちを扱うか
イエス様は、この世の終わりに関する話をこのたとえ話で終えます。「大きいな患難」に … 続きを読む
マタイ25:14-30--忠実に仕えること
この個所の二つ目のたとえ話はイエス様が以前に教えた点を指します。つまり、イエス様 … 続きを読む
マタイ25:1-13--準備すること
25章では、二つのたとえ話を通して、イエス様は先に教えたことを重視します。つまり … 続きを読む
マタイ24:36-51;マルコ13:32-37;ルカ21:34-36--いつも整えた心を持つこと
多くのクリスチャンたちは、いつイエス様が戻るか気になります。だから、多くのクリス … 続きを読む
マタイ24章;マルコ13章;ルカ21:5-38--私たちの主が戻るまで
この個所では、イエス様は、自分が帰るまでどんな出来事が起こるか説明します。そして … 続きを読む
マタイ24:1-35;マルコ13:1-31;ルカ21:5-33--将来を現すしるし
前回の記事では、私はこの個所はとても難しいと言いました。一つの理由は、マタイとマ … 続きを読む
マタイ24:1-2;マルコ13:1-2;ルカ21:5-6--私たちの神殿が堕落すると
この個所は、聖書の中で最も難しい個所の一つです。あなたがこの個所の解釈を全部望む … 続きを読む
マタイ23:29-28--神様に遣わされた人々を拒絶すると
叱れるのが好きな人は誰もいません。 「君は間違っている」と言われるのが好きな人も … 続きを読む
マタイ23:25-28--内側を清めること
この個所では、イエス様はパリサイ人たちや律法学者たちを厳しく責め続けます。 わざ … 続きを読む
マタイ23:23-24--大切なものを覚えていること
日本は違うみたいですけど、最近アメリカ人が「クリスチャン」という言葉を聞くと、悪 … 続きを読む
マタイ23:16-22--抜け穴
別の記事で、私はどうして律法主義がそんなに悪いか話しました。この個所では、私たち … 続きを読む
マタイ23:13-15--私たちの先生が悪い時
私は子供の時、「ベスト・キッド」という映画を見ました。それはもう30年前だったけ … 続きを読む
マタイ22:41-46;マルコ12:35-37;ルカ20:41-44--ダビデの子。神の子。
多分、イエス様はパリサイ人たちやサドカイ人たちの偽善的な態度にうんざりしたので、 … 続きを読む
マタイ22:34-40;マルコ12:28-34--神の国に入りたいと思うと
イエス様を尋問する人たちの中で、一人の人がイエス様の言葉に感動しました。だから、 … 続きを読む
マタイ22:23-32;マルコ12:18-27;ルカ20:27-40--聖書と神様の力が分からないと
ある英語の子どもの歌は、サドカイ人たちをこのように描写しました。 I don&# … 続きを読む
マタイ22:1-14--神様の国はいること
この話では、イエス様は私たちがイエス様を拒絶する危険性を警告し続けます。 このた … 続きを読む
マタイ21:33-46;マルコ12:1-12;ルカ20:9-19--私たちの基礎を拒絶すると
イエス様はユダヤ人のリーダーたちに不信を責めた後、彼らが悔い改めないとどうなるか … 続きを読む
マタイ21:23-32;マルコ11:27-33;ルカ20:1-8ーーあなたの間違った考え方を認めないと
私たちの考え方が間違ったと分かるとき、時々それを認めるのは難しいです。私もそれを … 続きを読む
ヨハネ12:44-50--イエス様を見るとき、イエス様の声を聞くとき
多くの人々は「神様を信じる」と言うけど、イエス様を信じていません。 でも、あなた … 続きを読む
ヨハネ12:42-43--誰からの栄誉を求めるか
聖書の中で、これは最も切ないの言葉の一つです。 しかし、それにもかかわらず、議員 … 続きを読む
ヨハネ12:27-41--遅すぎる前に
時々、人々はイエス様に従うことを延ばします。なぜなら、彼らは「後でそれができる」 … 続きを読む
ヨハネ12:12-26--仕えるのに
イエス様のエルサレムへの目立つ入場のため、また、イエス様が神殿から業者たちや両替 … 続きを読む
マタイ21:18-22;マルコ11:20-25--私の信仰の強さは?
信仰。 実は、私は自分の信仰はあまり強くないと思います。特に、祈るときに私の信仰 … 続きを読む
マタイ21:1-11;マルコ11:1-11;ルカ19:28-44;ヨハネ12:12-19--私たちに平和を与えるもの
この個所で、イエス様はエルサレムにようやく着きました。そして四つの福音書を読むと … 続きを読む
マタイ21:1-11;マルコ11:1-11;ルカ19:28-40;ヨハネ12:12-16--主がお入り用なのです。
私たちはイエス様の人生の最後の週にたどり着きました。 この個所では、一つのプレー … 続きを読む
ルカ19:28;ヨハネ11:55-57--本当の聖さ
前回の記事で、私たちは王を拒絶する人に関するたとえ話を読みました。今日の話では、 … 続きを読む
ルカ19:11-28--キリストを拒絶することを主張すると
このたとえ話では、もう一つの大切なポイントがあります。 イエス様はこう言いました … 続きを読む
ルカ19:11-27--私たちが待っているうちに
ルカによれば、イエス様がこのたとえ話を教える理由は、「イエス様がエルサレムの近く … 続きを読む
ルカ19:1-10--私たちのせいで
これはとても有名な聖書の話ですけど、今日私がこの個所を読んでみると、今まで読み過 … 続きを読む
マタイ20:29-34;マルコ10:46-52;ルカ18:35-43--私たち自身のことだけで思い詰めずに、周りの人々に気づくこと
私がバルティマイとその友達の話を読むと、イエス様の愛と憐れみ深い心は、私にとても … 続きを読む
マタイ20:20-28;マルコ10:35-45--全く違う態度
前回の記事で私は言いましたけど、イエス様は弟子たちにはっきりと自分のミッションを … 続きを読む
マタイ20:1-16--でも、それは不公平だよ
私の意見だけだけど、もしかしたらこのたとえ話は、ペテロに対するイエス様の反応かも … 続きを読む
マタイ19:27-30;マルコ10:28-31;ルカ18:28-30--イエス様に従い甲斐がある?
イエス様に従い甲斐が本当にあるでしょうか。裕福な役人はその疑問に向き合わなくては … 続きを読む
マルコ10:21-22--真理を言うほどに、人々を愛すること
この話では、イエス様は意地悪だったでしょうか。どう思いますか。 この若い役人は必 … 続きを読む
マタイ19:16-26;マルコ10:17-27;ルカ18:18-27--救いの不可能性
私が大学生の時、私の宗教学の教授はキリスト教に関して話した時にこの話について話し … 続きを読む
マタイ19:13-15;マルコ10:13-16;ルカ18:15-17--取るに足りない者の神
父親として、私は自分の娘が大好きです。それでも、彼女がうっとうしい時もあります。 … 続きを読む
マタイ19:1-12;マルコ10:1-12--私たちの伴侶が私たちに対して頑なな心と持つとき
以前の記事で、私は夫婦が自分の心を探らなくてはならないと言いました。つまり、私た … 続きを読む
マタイ19:1-12;マルコ10:1-12--神様と私たちの伴侶に対して、頑なな心を持つと
いろんな福音書を読んで、同じ話を統合するのはとても興味深いです。私はマタイの福音 … 続きを読む
マタイ19:1-12;マルコ10:1-12--どうして離婚はそんなに痛いでしょうか
離婚はとても難しいトピックです。なぜなら、離婚に関連する痛みはとても深いから。日 … 続きを読む
ルカ18:9-14--恵みの必要を覚えていること
まず、ちょっとアナウンスがあります。最近私は新改訳2017を買ったので、これから … 続きを読む
ルカ18:1-8--試練に直面するとき、信仰を貫くこと
一節だけを読むなら、あなたは、イエス様のポイントが、神様がすぐに祈りに応えないと … 続きを読む
ルカ17:20-37 --急な裁き、確かの裁き
パリサイ人たちに神の国について話した後、イエス様は弟子たちに警告しました。つまり … 続きを読む
ルカ17:20-21--神様に御国を見ること
この個所では、パリサイ人たちはイエス様に、神の国がいつ来るのか訊きました。もしか … 続きを読む
ルカ17:11-19--感謝
この個所では、10人のツァラアトに冒された人々は一緒にイエス様の所に行きます。 … 続きを読む
ヨハネ11:45-57;12:9-11--真理を認識すること
私は前にも言いましたけど、パリサイ人たちと祭司たちの大きい問題は、彼らがイエス様 … 続きを読む
ヨハネ11:23-44--死んだ者に命を与える方
いつかこの11章を終えるでしょう。でも今日はまだ終えません。:) この個所は真理 … 続きを読む
ヨハネ11:17-44--私たちの苦しみをイエス様に打ち明けること
私たちの多くは、苦しむとき、その苦しみに取り組まずに、埋めてしまいます。私たちは … 続きを読む
ヨハネ11:7-10--光の中を歩んでいること
イエス様がラザロとその家族に会うためにユダヤに行こうとすると、イエス様の弟子たち … 続きを読む
ヨハネ11:1-45--私たちが信じるために
これはイエスの最も有名な奇跡の一つです。私は何回もこの話を読んだことがあるけど、 … 続きを読む
ルカ17:1-10--私たちの奉仕に対する態度
私たち皆は、褒める言葉を聞くのが好きです。相手が「よくできたね」と言ってくれると … 続きを読む
ルカ17:3-6--赦し
この個所では、イエス様は赦しについて話していますが、とても厳しい言葉を言っていま … 続きを読む
ルカ17:1-3--人々につまずきを与えること
この個所では、イエス様はこう言います。 つまずきが起こるのは避けられない。だが、 … 続きを読む
ルカ16:19-31--地獄の現実さ
地獄。それは全然楽しいトピックではありません。でもイエス様は地獄について教えまし … 続きを読む
ルカの福音書16:19-31--準備しないと
この個所で、イエス様は地獄について話します。そして、それは本当たに生々しい描写で … 続きを読む
ルカ16:15-18--自分を正しいとすること
パリサイ人の一つの大きな問題は、独善的な態度です。 彼らは細かいルールに従ったけ … 続きを読む
ルカ16:13-15--誰に仕えるでしょうか。何に仕えるでしょうか。
私たちの社会では、お金という神はとても人気です。多くの人々はお金を慕い求めます。 … 続きを読む
ルカ16:10-12--忠実さ
前回の記事では、私たちはズル賢いの管理人の話を読みました。その管理人が自分の未来 … 続きを読む
ルカの福音書16:1-9--私たちの未来を確保すること
私たち皆は安定した未来を望みます。でも私たちはちゃんと準備しているでしょうか。そ … 続きを読む
ルカ15:11-24--恵みの贅沢さ
多分、これはイエス様の話した中でも一番有名なたとえ話でした。でも、パリサイ人たち … 続きを読む
ルカ15:1-10--失われた人を捜して救うこと
この個所では、イエス様とパリサイ人たちの大きい違いを見ることができます。つまり、 … 続きを読む
ルカ14:25-35--費用を計算すること
大勢の群衆がイエス様についていくとき、イエス様は彼らの心を探っていて、彼らの動機 … 続きを読む
ルカ14:15-24--言い訳
イエス様はパリサイ人たちに、神の国に入ることができると仮定しないように警告した後 … 続きを読む
ルカ14:15-24--イエス様を拒絶すると
この直前の個所では、義人の復活のとき神様が気前の人々に報いを与えることを、イエス … 続きを読む
ルカ14:12-14--人に与えること
イエス様はその部屋にいる人々を見たとき、どんな人を見たでしょうか。そのパリサイ人 … 続きを読む
ルカ14:1-6--議論を通して、人を救う?
イエス様は優秀な先生だけではなく、優秀な論者でもありました。この個所では、イエス … 続きを読む
ルカ13:33-35--神様が何を望むか、何をしないか、何ができないのか
これは、本当に切ない箇所です。パリサイ人と話した後、イエス様はこう言いました。 … 続きを読む
ルカ13:31-33--どうしても恐れに負けないこと
相手に「恐れるな」と言うのは、簡単なことです。でも、自分が恐れに負けないのは時々 … 続きを読む
ルカ13:22-30--遅すぎる前
地獄について考えるのが好きな人はだれもいないと思います。また私たちは、地獄に行く … 続きを読む
ルカ13:20-38--目を覚ます必要
マタイの福音書では、私たちはこの個所と同じイエス様のたとえを見ます。(多分、これ … 続きを読む
ヨハネ10:22-42--見ても信じないこと
ある人々はこう言います。「神様自身が私の前に現れて、私と話すなら、私は神様のこと … 続きを読む
ルカ13:10-17--人々を解放するのに
決着した伝統と考え方を捨てるのは難しいことです。ユダヤ人のリーダーたちはイエス様 … 続きを読む
ルカ13:1-9--自分の心を見抜くこと
イエス様が皆に、裁きの日が来る前に、神様との和解を求めなさいと警告したばかりなの … 続きを読む
ルカ12:54-59--神様との和解
福音書にあるイエス様の教えは、とても興味深いです。なぜなら、私が以前言ったように … 続きを読む
ルカ12:49-53--福音の炎
炎は時々怖いものです。特に森林火災は怖いものです。森林火災はすぐに広がって、ひど … 続きを読む
ルカ12:35-48--イエス様が帰ると
イエス様は偽善や貪欲やこの世のものを慕うことに関して警告した後、もう一つのことに … 続きを読む
ルカ12:13-34--人生の意義
この人生の意義は何でしょうか。 多くの人々はその答えを知らないので、とても迷って … 続きを読む
ルカ12:13-21--私たちの時間が来るとき
私たちの命はもろいものです。一秒で、その命は取られてしまうかもしれません。交通事 … 続きを読む
ルカ12:1-8--隠れクリスチャン
私は子供のころに、「Undercover Christian」、つまり「隠れクリ … 続きを読む
ルカ12:4-7--恐れなさい。恐れるな。
この個所のイエス様の言葉は私の心を打ちます。 「恐れてはいけません。」 また、「 … 続きを読む
ルカ12:1-3--偽善
時々、イエス様は一つのたとえを用いて、いろんな応用を教えました。この個所では、私 … 続きを読む
ルカ11:47-57--私たちの行動は私たちの言葉に反対するとき
律法学者たちとパリサイ人たちは旧約聖書の預言者たちをよく褒めました。彼らは預言者 … 続きを読む
ルカ11:45-46--律法主義という問題
イエス様はパリサイ人たちを批判した後、律法学者たちをも批判し始めました。 イエス … 続きを読む
ルカ11:37-44--心にあるもの
この個所では、イエス様はパリサイ人を非常に批判します。なぜなら、彼らの心は汚かっ … 続きを読む
ルカ10:38-42--イエス様が望むこと
私はこの話が大好きです。なぜなら、この教えはとても大事だけど、忘れやすいから。 … 続きを読む
ルカ10:25-37--知識をもって、行動すること
私はこの個所を読むとき、もう一つの考えが思い浮かびました。 この話では、神様の言 … 続きを読む
ルカ10:25-37--行ないと真実をもって愛すること
私がこの話を読むとき、ヨハネの言葉が思い浮かびます。 子どもたちよ。私たちは、こ … 続きを読む
ルカ10:1-24--祈りなさい。行きなさい。
この個所では、イエス様は12人の弟子たちだけではなく、もう72人を送りました。そ … 続きを読む
ヨハネ10:1-21--良い羊飼い
この個所では、私たちとイエス様との関係の素晴らしい描写を見ます。イエス様は羊飼い … 続きを読む
ヨハネ10:1-10--門
多くの人々はクリスチャンたちに、「どうしてあなたは、神様への道が一つしかないと信 … 続きを読む
ヨハネ9:39-42--もう学ぶ必要がないを思うと
この個所では、強烈な皮肉があります。 生まれつきの盲人はイエス様をキリストとして … 続きを読む
ヨハネ9:1-5--どうして、私にそんなことがおこっただろうか
時々、私たちに悪いことが起こって、私たちは「どうして?神様は私を罰しているのだろ … 続きを読む
ヨハネ8:37-47--あなたは誰の子でしょうか。
この個所では、ユダヤ人たちとイエス様は痛烈な会話をしました。その会話では、一番大 … 続きを読む
ヨハネ8:31-35--人々を開放する真理
時々、人々は「キリスト教のルール」を見て、束縛されるように感じます。だから彼らは … 続きを読む
ヨハネ8:12-58--光と命を与える方
この世では、多くの人々は道に迷っています。つまり、彼らは、良い人生や良い結婚や、 … 続きを読む
ヨハネ8:1-11-わたしはあなたを罪に定めない。行きなさい。
私はこの話が大好きです。 イエス様は宮で教えています。たくさんの人はイエス様を取 … 続きを読む
ヨハネ7:37-39--救いの水
仮庵の祭りの最後の日に、多分、イエス様は祭司たちがシロアムの池からの水を祭壇に注 … 続きを読む
ヨハネ7:24--人々を正しく裁くこと
この個所では、イエス様は人々を裁くことについて話します。イエス様はユダヤ人たちに … 続きを読む
ヨハネ7:16-18--私たちは誰に仕えているでしょうか
この個所を読んだとき、この言葉は私の心を打ちました。なぜなら、私は神様のみ言葉を … 続きを読む
ヨハネ7:11-53--イエス様は誰でしょうか
以前、イエス様は弟子たちに「私が誰だと思うか」と訊きました。(マタイ16:13) … 続きを読む