聖書を読み通す
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
Blogroll
月別アーカイブ: 2020年1月
コリント人への手紙第二6:14ーー不信者とつり合わないくびきをともにすること(1)
聖さ。 多くの人々は、「聖い人」を聞くと、神様の栄光で輝いている人を思い描きます … 続きを読む
コリント人への手紙第二6:11-13ーー何にしがみついているでしょうか。
ある聖書学者たちは、この手紙が、元は二枚の手紙だと考えています。この手紙を読むと … 続きを読む
コリント人への手紙第二6:3-10ーー私たちのミニストリーが決してそしられないように
私たちは、牧師や宣教師ではないかもしれないけど、私たち皆がキリストの奉仕に参加す … 続きを読む
コリント人への手紙第二5:16ー6:2--和解のメッセージ
いろんな試練や苦しみに直面するとき、クリスチャンたちは、神様が彼らをならべく早く … 続きを読む
コリント人への手紙第二5:17ーー新しく造られた者
聖書の中で、これは私の最も好きな個所の一つです。 ですから、だれでもキリストのう … 続きを読む
コリント人への手紙第二5:16ーー真新しい視点
パウロはクリスチャンになると、真新しい視点を受けました。 救われる前、彼はクリス … 続きを読む
コリント人への手紙第二5:11-15ーー捕らえている
あなたは何のために生きているでしょうか。どうして、それのために生きているでしょう … 続きを読む
コリント人への手紙第二5:1-10ーー私たちがうめいているのに
この個所では、パウロは、どうして試練の中で彼が希望を持っていたのをさらに説明しま … 続きを読む
コリント人への手紙第二4章--私たちの希望を失わないように
パウロが4章を始めたように、終えます。それは希望のメッセージです。パウロはいろん … 続きを読む
コリント人への手紙第二4:5-15--私たちが誰のことを宣べ伝えるか
周りの人々は私たちを見ると、どんな人だと思うでしょうか。 多くの場合、私たちの立 … 続きを読む
コリント人への手紙第二4:1-6--私たちの役割。神様の役割。
福音を宣べ伝えるとき、多くの人々は相手の反応が気になります。 それは当然のことだ … 続きを読む
コリント人への手紙第二3:7-18--どうして私たちは決して恥る必要がない
前回の記事で、このトピックにちょっと触れたけど、今日、そのことをもうちょっと深く … 続きを読む
コリント人への手紙第二3:7-18--神様の律法を正しく分かること
多くのクリスチャンたちは、クリスチャン生活をいろんなルールを守るものと見なします … 続きを読む
コリント人への手紙第二3章ーーキリストの手紙
私は年寄りなのかもしれません。私は手紙を書くことや、受け取るることをまだ覚えてい … 続きを読む
コリント人への手紙第二2:16b-3:6 ーー 私のような人は人々に影響を与えることができるでしょうか。
時々、私たちは前回の記事のような聖書の個所を読んで、「私たちはキリストの香り」と … 続きを読む
コリント人への手紙第二2:14-16--いのちに至らせる香り、死に至らせる香り
私たちはクリスチャンであるがゆえに、すべての人々から愛されるということにはならな … 続きを読む
コリント人への手紙第二2:5-11--相手が悔い改めると
人々が私たちを傷つけると、恨みを抱くのは簡単なことです。相手が謝っても、私たちは … 続きを読む
コリント人への手紙第二1:23-2:4--兄弟たちと姉妹たちと向き合わないといけないとき
兄弟たちや姉妹たちが罪を犯すとき、その人に向き合うのは、かなり大変なことです。も … 続きを読む
コリント人への手紙第二1:18-22--私たちが神様信頼できる理由
試練の時、神様に対する私たちの信仰を失うのは簡単なときがあります。パウロはそんな … 続きを読む
コリント人への手紙第二1:12-2:4--人々が私たちのことを誤解し、責めるとき
この手紙を読むにつれて、パウロとコリント人たちの関係が大変だとはっきり分かるよう … 続きを読む